プロフィール(NFT & Web3エンジニア)
📩 お問い合わせ → @hime_web3
経歴
- 保険業界SI会社で10年間勤務、大規模プロジェクトのPM/PLを経験
- 現在は先端技術(web3/3DCG等)のTechProducerで活動中
web3の経歴
- 2021年4月からブロックチェーン関連(マイニング、トレード、Defi、草コイン、魔界LPStaking、GamiFi、DAO、NFT等)に参加
- 2021年10月からweb3分野で受託開発を開始(2名チーム)
- 主に営業、企画、設計、開発ディレクションを担当
- ユーザ要件の実装に強く、多数のNFTプロジェクトに携わる
- 3DやAR分野での研究開発中
スキルセット & アセット(フルスタック、チーム開発)
NFT & トークン関連
ジェネラティブアート
- ジェネラティブとはプログラムによって少数のパーツを組み合わせてランダム性のある作品を数万点生成する手法です
- 画像ジェネラティブ(png、jpg対応)
- Gifジェネラティブ(png、jpg対応)
- 3Dジェネラティブ(各種フォーマット対応、Blender、Voxcedit実績あり、アニメーションジェネラティブ可能)
- 音楽ジェネラティブ(mp3、wav対応)